× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生まれて初めて距離を置きたいと感じました。
こんな気持ちになるなんて、自分でも驚きです。 もう 歌いたくない 歌は好きだけど歌声が嫌いなんです。 自分の声が耳に入ると発狂しそうになる。 それでも歌わないと、自分はそこに存在できないんです。 もう どうしていいかわかんない。 声が低すぎて 声がとげとげしすぎて 声に感情が篭らなくて 無理に感情を乗せるとそれこそナルシストで あーもう。 そんな時に限って バンドのメンバーはウチの声質にあわせた曲を選ぼうとしてくれます。 初心者なんやから自分のレベルに合わせればいいのに ホンマはうちが合わせなあかんポジションなんちゃん? それが嬉しい反面 申し訳なくて落ち込むし 自分は何でも歌えるんだって気になってたから そうじゃないのかって知らされるとショックだったりして 歌えなくて、歌い方変えようと思ってもがいてみても雑になるばっかりで 耐え切れなくなって友達に相談してみて、そしたらボロカスに説教されて それが半端なく嬉しくて、頑張ろうって思って一人カラオケ行ったのに 新しい自分の歌い方声の使い方色々試してみても どれも点数は伸びなくて、いや、カラオケの点数あてにならんと思うけど。 とうとう同じ機種なのに昔のままで歌ったつもりでも昔ほどの点数が出なくなったりして 90点超えるのが当たり前だったのに今どんなに丁寧に歌っても80後半しか出なくて 一度自分として形成された形を自分で崩したからしょうがないと思うけど 向上するためにって思って歌ってみたけど こんなに歌ってて笑顔になれないカラオケは生まれて初めてだった。 こんなに歌が苦痛だとは思ったことは初めてだった。 自分は何のために歌いたいと思ったのかわからなくなってきた。 歌えばスッキリする?1つの音楽を皆で作って、その一つの音になりたい? たしかそんな感じだったと思うんだけど、どっかで褒められたい認められたいって 思ってたのかもしれない。けどそれが、自分が納得行ってないから たとえ褒められてもそれは気休めにしか成らなくて拒絶してしまうし 第一褒められたり認められたりって言う流れが一切ない…いや、当たり前か。 自分が認めてないんだからしょうがないわな。今言われても嬉しくないか。 あーもう とりあえず喉痛いから皆音下げてくれないかな…そしたら大分楽になるんだけどな…orz ていうか4日のライブ…までに風邪でも引いて歌えなくならないかな… そうしたら自分の居場所がなくなってそれで、誰か代役にボーカル連れてくるのかな。 そしたらまた落ち込むのかな。あーぁ、自分とは何ぞや。 PR この記事にコメントする
|