
アバターとして使うには最低でも
右方向の横向きに歩いてるの足出してるのと出してないのの2枚と
左方向の横向きに歩いてるの足出してるのと出してないのの2枚と
座るときの動作のしゃがみこむのと完全に座りきったのの2枚を
描かないといけないんだぜー。果てしなく遠い作業だぜー。
でも座るときの動作余裕があればもっと懲りたい…。くるりと1回転してからちょこんって座って
最後に三角座りに持っていくような可愛い動作を入れたい。
きっと無理だー。まず回転で袖と帽子が真横にふわって伸びたらいいのに
アバターのサイズを多分初心者に作りやすい方法のサイズ決まってるやり方にしたから
左右の余裕が一切無いっていう。あーもうせっかく作るんならもっと頑張ればよかったな…orz
ていうかドット絵すごい楽しいんですけどどうしましょう…!!ちまちまラブい!
気付けばここまで書くのにペンタブ一切使ってないって言う。
だって細かい作業はマウスのがやりやすいしね!一応マウス画ってことになるのか…!!
PR