× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイト、やめようかな…
で、病院の奨学金申請して、それをお小遣いにしようかどうかで迷い中。 そうしたら、就職活動せんですむし、月軽く5万は入るし、働けば返さなくていいし。 病院選べば寮だってあるし、自立もかなり順調にできる気がするし。 でもバイトしてたらしてたで楽しいんだよなぁあ><悩む けど、それで学業疎かになっても元も子もないしな、 親に相談しても「どっちもありちゃう」みたいな感じだし… ぶっちゃけ、毎日活動するのがしんどいっていう。 平日大学休日バイトで1週間なんて死ねるでしょ軽く。 だからってバイト休むと、やっぱ嫌な視線は感じるし… この際やめちゃった方がいい気がする。 むしろ私の後に入った人で、やめてる人いることに気付く^^揺らぐ。 でもそうしたら、絶対看護師にならなきゃいけないっていうのもネック… や、なるよ!なるけど。でもせっかく養護教諭も目指してるんだから、って思うと。 や、なる気ないけど、養護教諭。教職関係の授業でどんだけタイヘンかは知ってるよ。 採用ちょー厳しいんですよね、講師暦つまなきゃいけないんですよね。 大学卒業で3年講師暦積んでやっと採用されるレベルまでもっていけるらしーですよ。 私には絶対無理だ。ていうか先生になる気ないけど。看護師だし! あああ>< でも将来働く約束するだけで月5万って大きくないですか! でもその場合国試落ちられない絶対!あ、でも落ちるつもりないけど>< いまニーズなんで、落ちる人はどんだけ勉強してないんだって話らしーですよ。 でもK大の落ちてる人の数の率、高いらしいですヨ。どんだけ自信過剰なんでしょ。 自分は頭いいから勉強しなくても大丈夫ってやつばっかですよねきっと。(偏見 おおお どうしよう…!悩むなぁー。 でも先輩たちの話聞いてる限り、2回の前期が一番課題とか色々で忙しくて鬱になるらしい。 こんなんでバイト・オタ・大学・サークルの充実した生活なんてできないよ! とりあえず、バイトやめるかキャラレスやめるか…どっちかだな><おおおおお PR この記事にコメントする
|