
も、兼ねてキャラクター紹介絵などでも。
リーフィアの擬人化、名前は樹理くんです。
下書き自体は大学入学当初に描いたから
若干気に食わないところを修正しつつ使いましたー。
特にとんがり帽子が気に食わなくて何度も書き直し。
浮いてるみたいに見えたり、帽子が大きすぎて
顔でかく見えてバランスもおかしくなったり。
まぁ、今でもいいバランスになったとはお世辞にもいえないけどw
そんな訳で、我が第一草タイプ担当の樹理です。
男の子です。弟から卵のときに貰った子で大事に育ててます。
ちなみに由来は初めて通信で受理したから樹理。駄洒落かーい!!
でも思った以上に樹により草っぽさが出てよしと思います。
イラスト保存のときに「juri」って保存したら昔書いた「jiru」くんの隣に保存されました^^
なんかアルファベット使ってるのおんなじ文字・・・!!しんきんかぁーん!!!
ありふれた名前ー!!!(←確実にノンスタイルに影響を受けるつゆりん
でもソフト使ったお絵描きって久々で訛ってるかなーとか思ってたけど
思った以上に正常な絵がかけてよかったww
次は水タイプ担当のフローゼル、チトセくんを描こうかな!!
電気タイプ担当のレントラー、リコリスはヘッドフォンが描けないっていう
自分の擬人設定に悩まされて上手く描けない…orz
とりあえず、楽しかったーw
自分の子とお子様の子、交互に描いていこうww
忙しいはずの冬休み、超遊びほうけてるつゆりんでした。
PR