× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
びっくりした…っ!!
ルイくんのカード…伸縮が…!私の案採用されてた…っ!! あのカードは掛け持ちしたいなぁって思ってたときに私が使おうと考えた能力で、 もともとはダボダボのセーター来た帰国子女がセーターを伸縮して 相手をくらましたり、母親からもらったとがった石のついたネックレスをしてて そのネックレスを伸ばしたりして攻撃したりする子のつもりで作った設定だった…! 攻撃してるときのイメージは某霊媒漫画のRくん。モルフィーン!!!(…) 何はともあれ、私という存在が消えた世界で、私の案が生き続けるのはなんとも嬉しいことだ…。 ちなみに帰国子女で母親が日本人のハーフで母親に日本語教わったから 何も知らずに女口調が植えつけられててそれを知って必死に男言葉学んでるけど キレたらオカマ口調になるって言う男の子の設定だった。(… そういう子って私好きなんですけど、皆様ツボったりしませんk(… ぶっちゃけキレるとカマ口調とかMRRのオカッパの設定のパクリだけd(… あの時は、私がチャットに参加したら空気変になると思って参加できなかったんだー。 だから、後々復興の勢いつけれればと思って、ずっと暖めても仕方ない能力に +ボスなんだから強めの設定いいんじゃね?とか思って色々付け足した結果。 ちなみにボスほど強くしちゃだめだよなって遠慮しすぎたのがスイラのカード。 ピコハンってお前。みたいな。合格してからロールにすごく困ったのを覚えてる。 いや…でもほら、反応なかったしブログでももう決定し終わった後に 案出しに言ったからまさか採用になってるなんて…。 そしてmuからtになってるんだけど私ってこと知っててなのかな…。 だから記事消えたけど5364さまと私に私信チックなのがあったのかな…? 伸縮は絶対誰かとかぶったりするような内容じゃないことはわかってたよ だって思いついたときに自分でもこんな発想アリかよって思ったもの。 カード何枚も持ってるんなら組み合わせ次第でいろんな使い方ができそうよね! これからが楽しみだ。頑張ってください見守っております。 そういえばレイラちゃんお疲れ様でした的なメールを珍しく私が 奏ちゃんに送ったんだよ、あまりにも、驚いて。責任だって少なからず感じてたし。 勇気ふりしぼって送ったよ、今は送ってよかったと思ってます。大好きだ。 私って誰かがやめてもブログであんまりその内容に触れないことばっかりだったんだよね。 お疲れ様とか一切言わなかった気がする。 何でかって言われたら気づかないフリをしたかったのかもしれないし、 あるいはもともと届かないはずの言葉なんだから私が言うのはやめようとも 思ってたんだと思う。伝えれるなら伝えたい言葉がいっぱいある。 だけどリアルじゃ無理なんだから、って思ってた。 だから本当は、スイラの死亡文には、書かれていたはずの文章があった。 なのに投稿寸前でそれが怖くなって消した。汚い人間だったりします。 「僕の死後、誰も何も言わないで。 僕が死んだ後、何も騒がれなかったら僕のちっぽけな存在が見えてしまう。 最初からこう願えば、僕は期待することなく、安心して眠れる気がする」 この後に、なんて、ヒトリゴト。だったんですよね実は。 だけどそんなの無理だった、どうしょうもない自分です。 あんだけ投稿に躊躇したのにこの文章抜いたとたん糸がぷつんと切れたような 不思議な感覚に陥り、正常な感情を保つことができないまんま投稿しました。 その後が脈以上になったり体温すごい上がったり頬が火照ったり 涙が出そうになったりしました。その震えを抑えながら、 勢いじゃなくて、チャットに入る前から計画してたことだってわかってもらえるように メモで作成してた文章をコピペしてブログに載せたりしました。 1つ1つ投稿すれば、1つ1つ実感できて、己のしたことがリアルになってきて、 後には戻れないことをじわじわと知りながら、それでも前を見据えている姿勢を 捨ててはいけないと、必死に耐えていたのかもしれません。 最後、シンくんに願い事を聞かれたときに、一瞬どきっとした。 自分が書きあげた文章で「お願い」という単語を使っていたから。 だけど、平然を装って、冗談にまみれて、本音を話した。 スイラの詳細プロフィールの、4行目を自分なりにうまくできたと思います。 最後に、彼らしいロールができました。本当によかった。 私信にも行きたいんですが、今更な気もしてきました…☆ しかも私ブログすごい書くからすぐ流れるし…☆どんまいだ。 PR この記事にコメントする
|